キンジョウ☆ビジュツって?
隠れた才能をもつキラ星たち☆その芽を伸ばし育みます

北陸の短期大学で唯一、美術の専門家養成を目指した美術学科です。「子どもの頃から絵を描くのが大好き!」はみなさんの共通点。その奥に潜む未知なる才能を見つけて伸ばすのは、教員と一流講師の面々です。また、ビジネス系検定など各種資格も積極的に取得サポート。そんな環境で学んできた学生の卒業制作展は各界のプロからも高い評価を得ております。
入学後、全コースをじっくり体験して、希望の進路をセレクト
1年次前期の約3か月間で全てのコースを体験します。美術・デザイン・工芸の全てに触れることで、新しい可能性の発見や新たな創作のイメージを生みだすきっかけになります。そして、1年後期から希望のコースに所属し、実力を磨きます。
2015年度基礎演習の様子です。







実力を磨く公開オーディション
デザインの専門家、企業経営者、広告担当者の方などを招待して実施する「公開オーディション制度」。
本格的なプレゼンテーションを体験します。
公開オーディションでは、優秀な作品を企業が買い上げたり、商品化されることもあります。学生がさまざまな経験をすることで能力がアップし、社会に通用するクリエーターとして輩出できると考えています。




美術の粋に触れるヨーロッパ研修旅行
2年後期「海外文化事情(集中講義)」には
7~10日間のヨーロッパ研修旅行を催行。
フランス、イタリア、チェコ、オーストリアなど欧州の文化や歴史に触れ、
歴史的建造物や景観のスケッチを行ったり、
ルーブルやウフィッツィのような伝統ある美術館を訪ね名作に接します。
自由に使える最新の設備で自分らしさを最大限に発揮!
美術学科では常に描くこと、制作することが基本。そして、その評価をもらうことが励みになります。学内では、最新ソフトを備えたパソコンを自由に使い、デジタルサウンドなど充実の最新機材も導入しています。自分の思いのままに作品創造ができ、作品の発表活動も活発です。教員と外部専門家が審査員となる公開オーディンションでは、大勢の人の前で臆することなくプレゼンテーションをやり遂げる方法を学び、社会で即戦力となる資質を体得します。『石川県デザイン展』など各種公募展などにも積極的に出品し、入選・入賞の実績を重ねています。