園の生活

クラスだより

令和4(2022)年9月号  3歳児 4歳児 5歳児その1 5歳児その2

3歳児クラス(いちごぐみ)「遊びを膨らませて楽しんでいます!」

 子どもたちで椅子を並べて、バスに見立ててお出掛けごっこが始まりました!ちゃんとこだわりもあって2列シートのバスです!最初は運転手さんは1人だけでしたが、お友だちも運転手さんになりたくて、「1人だよ!」「ぼくも(わたしも)したい!」などのやり取りが見られ、子どもたちでの解決には難しいところもあり、担任も間に入りながら運転手さんは2人でもOK!という事になりました!(笑)
 行き先はショッピングモールやおもちゃ屋さんなど、みんなの好きそうなところがいっぱいでした。乗客役の子どもたちは、カバンの中にお弁当を入れたり、赤ちゃんを抱っこしていたり、役になりきったり、イメージを持って楽しんでいました。
 そのうち、ハンドルを見て、「輪投げみたい!」と輪投げをする場所を作ってみたり、輪投げの牛乳パックのピンを見て「ハサミで切ったら面白そう!」と製作が始まったり、遊びにも変化が見られました。好きな遊びをじっくりと楽しむ事もありますが、お友だちの遊びを見て興味を示し、遊びに加わったり、今回のようにどんどん遊びが変わっていったりしながら楽しんでいますよ!みんなの持つイメージが面白くもあり、遊びの広がりにわくわくするこの頃です☆

4歳児クラス(ばななぐみ)「日舞の様子☆」

 普段とは違う、ゆったりとおごそかな雰囲気の中で、子どもたちは一生懸命に日舞のおけいこに取り組んでいます。日舞では踊りのほかにも、きれいに見える所作や、日本の昔からの文化に加え、物事に取り組む姿勢など、心の成長につながる事も学んでいます。
 「最後まで、真剣にやりましょう。みなさん、”集中力の力持ち”になってくださいね」「人に何か伝えたいときは、優しく言いましょう。怒った言い方だと伝わりません」と・・・厳しくもあり大らかでもある先生の魅力に子どもたちもすっかり引き込まれて、「ハイッ!」と真剣にお返事していますよ。

5歳児クラス(めろんぐみ)その1「稲刈りをしました!」

 みんなの田んぼも夏休みの間にすくすくと育ち穂先にお米のふくらみが出てきました!「これってお米じゃない!」と目を輝かせていましたよ!〇〇君は、雑草を見つけると「これ抜かんとお米の栄養が奪われる!早く抜かないと!」と毎朝チェックしていました。そんな中、台風で大切な稲がいくつか折れてしまい、また、大きな台風がやってくる!ということでその前にみんなで稲刈りをしました。
 お米の話をすると〇〇君は、「稲刈りってことやろ!」と豆知識を教えてくれましたよ。自分の稲をハサミで根元から切り束ねました。〇〇君と〇〇ちゃんは、最後の最後までバラバラになった稲を集めてくれました。
 帰りのバスでトラクターが稲刈りする様子を見た〇〇ちゃんと〇〇君!「うわぁ~迫力ある!!!」と身を乗り出して見ていましたよ。

5歳児クラス(めろんぐみ)その2「消防士さんが来たよ!」

 7月の避難訓練で消防士さんと放水体験を行う予定だったのですが、その日は雨で、残念ながら放水体験は中止となりました。
 でも、消防士さんが消防用の服やヘルメット、ホースなど見せてくれて実際に着させてもらったり消防車を見せてくれたり、みんなも興味津々でした。「このレバーは何?」「ここを押したらどうなるの?」「これは時計?」「こんなにホースあるの?」と、付いているものが気になる様子!〇〇ちゃんは「どうして消防車は赤しかないの?青とかないの?」と質問していましたよ。消防士さんに「いろんな難しい理由があるんだけど、外国には青のもあるんだよ!色々調べてみると面白いよ!」と教えてもらい目を輝かせていました。
 〇〇君は「乗りたいなぁ~」と可愛~くお願いしていました。消防士さんに「大きくなって消防士さんになったら乗れるぞ!」と言われていましたよ。みんなの憧れの職業が一つ増えたのでは。

← クラスだより一覧に戻る