日 時:平成25年2月5日(火)9:00~15:40
会 場:金城大学短期大学部 A104・A108教室
参加者:ビジネス実務学科 2年生 95名、1年生135名
日 時:平成25年2月5日(火)9:00~15:40
会 場:金城大学短期大学部 A104・A108教室
参加者:ビジネス実務学科 2年生 95名、1年生135名
私たちが暮らす白山市。しかし白山市の情報が少なく魅力が感じられない。
発表では白山市の魅力を提示し、若者に向けての情報伝達方法を報告しました。
バイト先や就職し仕事をすれば遭遇するであろうお客様からのクレーム。
アピタ金沢店・松任商店街10店舗の実際の事例を集め「発生原因」「対応分析」「対応改善の可能性」を研究し、より良いクレーム対応を考えました。
「クレームとはどのようにして起きるのか、起きた際には、どのような対応が必要とされるのか」に重点を置き、お客様と対応者、それぞれの立場・思いを分析し、より良い対応策を考えました。今ゼミナールではクレーム事例をまとめ事例集を発行しました。
就職進学支援室で使用しているソフトウェア「就太くん」を多機能携帯電話(スマ-トフォン)で使えるようにHTML5にてアプリケーションを作成しました。
観光地として周辺の都市と比べて集客力が弱い白山市。
白山市が策定した「白山まるごと観光プラン」の中には様々なプランが提示されていますが、若者に対してのアピール度は低いと感じ若者への情報発信方法、プログラムを開発しました。
石川県内にある「恋人の聖地」4ヵ所、白山麓地域を調査し「聖地」の活用法を探りました。調査している中で分かった問題点も報告されました。
金短生のアルバイト状況を研究しました。
選んだ理由や、そこから学んだ事。勤務状況等を調べました。
高収入なアルバイトを希望する人が多い反面、社会との繋がりを深める事に価値を置く意見も多くありました。
今後のバイト探しの参考にして欲しいと結びました。
身体活動量・BMI・筋力を測定し、普段から運動をしている人と運動をしていない人の違いについて調査しました。
運動量では明らかに運動をしている人の方が、高い数値を記録しますが調査対象者のアンケート結果では運動している人のほうが健康面に不安がある人が多いという結果が出ました。
スポーツ界では海外にて活躍する日本人選手が増加している。
日本人選手と他国の選手の能力を比較調査した。
身体能力は圧倒的に海外選手の方が優れているのに、何故日本人選手が海外で活躍できるのか?メンタル面の違いが大きく影響していると思われると考察しました。
ポスターセッション
貴族という言葉の印象は優雅なる権力者という感じでしょうか。
しかし、国の一大事には国民を守るため率先して戦地に駆けつけるなどイギリス貴族の特別な義務 ~ノーブレス・オブリジュ~ 「高貴なるものの義務」を紹介しました。
金沢市を訪れる外国人旅行者を良く見かける。住んでいる私たちには見えていない魅力があるのでしょうか?
金沢の観光に関する記事を集める中で観光スポット1位に兼六園が選ばれている記事を発見。実際に観光中の外国人にアンケートをお願いし、金沢の魅力を調べました。
静岡県には「うなぎパイ」、京都なら「八つ橋」というように、他県には代表的な銘菓がありますが地元 石川県を代表する銘菓とは何か?を考えました。
生物季節観測とは動植物の状態が季節によって変化する現象について行う観測で、総合的な気象状況の推移を知る事を目的としています。自分たちの周りの環境を理解し、身近な気候の変化を考えました。
豊かな自然に囲まれキャンパス内にも多くの緑に恵まれていますが、学生にはあまり意識されていないと思い、緑化デザインを試みました。花を植えベンチを設置して緑の癒やしスポットを提案しました。
石川県加賀市のLady Kagaに代表される観光振興。その先にある地域の活性化について考えました。
Lady Kagaは成功している一例だが、若者に向けてのアピールは充分とは言えず、参加型のイベントを取り入れることで今以上に魅力を出せないかと考察しました。