受験生の方へ/高校生の方へ
教員インタビュー
大学で教鞭をとる先生たちにアンケート!
先生の素顔や本音をお聞きしました。
医療健康学部 理学療法学科
人間社会科学部 子ども教育保育学科

Saito Nobuhiro
斎藤 修啓教授
- Q1.出身地
- 愛知県
- Q2.分野
- 幼児教育者論、幼児教育原理など
- Q3.趣味
- カフェめぐり、博物館めぐり
- Q4.金城大学を一言で
- 穏やかな雰囲気の中目標に向けて学ぶことができる場所
- Q5.受験生にメッセージ
- 大学生活の四年間は人生を豊かにするための貴重な機会。社会に目を向け、ともに学びましょう。
総合経済学部 総合経済学科

Hirako Kohei
平子 紘平准教授
- Q1.出身地
- 三重県
- Q2.分野
- 地域経済論、地域共創実践論など
- Q3.趣味
- 子どもとキャンプ、ゲーム
- Q4.金城大学を一言で
- 地方自治体との協力関係、地域企業との連携協定があるところ
- Q5.受験生にメッセージ
- 皆が協力して皆が豊かになる「共創」社会をともに創っていきましょう!
医療健康学部 作業療法学科

Kawaguchi Tomoko
川口 朋子講師
- Q1.出身地
- 石川県
- Q2.分野
- 作業学、検査・測定論など
- Q3.趣味
- ドライブ、バスケットボール観戦
- Q4.金城大学を一言で
- 医療・福祉におけるスペシャルな人材を育成する大学
- Q5.受験生にメッセージ
- 未来は自分で切り拓くもの。夢に向かって、大学で共に学び、充実した大学生活を過ごしましょう!
人間社会科学部 社会福祉学科

Watanabe Ryoji
渡邊 亮士講師
- Q1.出身地
- 山形県
- Q2.分野
- 心理学Ⅰ・Ⅱ、臨床心理学Ⅰ・Ⅱなど
- Q3.趣味
- 旅行、美術館めぐり、書道、お笑い
- Q4.金城大学を一言で
- 学生同士や教職員との交流が盛んで、互いに知識や技術、人間性を高め合える大学
- Q5.受験生にメッセージ
- 対人専門職の必要性は今後さらに高まります。福祉心理のスペシャリストを目指しましょう!
看護学部 看護学科

Nogami Etsuko
野上 悦子教授
- Q1.出身地
- 富山県
- Q2.分野
- 基礎看護学方法論Ⅰ・Ⅱ など
- Q3.趣味
- 京都散策、読書、映画
- Q4.金城大学を一言で
- 専門職の卵たちが交流を持つことができる恵まれた学習環境を備えた大学
- Q5.受験生にメッセージ
- 今できる事にはどんどんチャレンジしましょう。行動すればきっと多くの学びを得られます。
人間社会科学部 社会福祉学科

Ito Yuka
伊藤 友香講師
- Q1.出身地
- 富山県
- Q2.分野
- 介護総合演習Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ・Ⅳ、生活支援など
- Q3.趣味
- 雑貨屋めぐり、映画鑑賞
- Q4.金城大学を一言で
- 専門的な知識・技術を学べる場
- Q5.受験生にメッセージ
- 本学は教員と学生の距離も近くアットホームな大学です。ぜひ一緒に、福祉について学びましょう!
Yokota Ayako
横田 文子助教