新着情報の記事一覧

2023.10.15

(2022年9月号)稲刈りをしました!

5歳児クラス(めろんぐみ)

みんなの田んぼも夏休みの間にすくすくと育ち穂先にお米のふくらみが出てきました!
「これってお米じゃない!」と目を輝かせていましたよ!
〇〇君は、雑草を見つけると「これ抜かんとお米の栄養が奪われる!早く抜かないと!」と毎朝チェックしていました。
そんな中、台風で大切な稲がいくつか折れてしまい、また、大きな台風がやってくる!ということでその前にみんなで稲刈りをしました。

 

お米の話をすると〇〇君は、「稲刈りってことやろ!」と豆知識を教えてくれましたよ。自分の稲をハサミで根元から切り束ねました。
〇〇君と〇〇ちゃんは、最後の最後までバラバラになった稲を集めてくれました。

 

帰りのバスでトラクターが稲刈りする様子を見た〇〇ちゃんと〇〇君!「うわぁ~迫力ある!!!」と身を乗り出して見ていましたよ。

2023.10.11

(2023年9月号)敬老の日 祖父母の会

5歳児クラス(めろんぐみ)

祖父母の会のステージ発表で何をするか子ども達と話し合った時、「カッコイイって言われたいよね!」「スゴ技やろうよ!」「びっくり手品とか!」「手品で空飛んで見せたい!」と、みんなから色んなアイディアが出てきました。ちょっと空を飛ぶことは難しかったけれど、『スゴ技』をテーマに、いくつかの手品と、運動会のために練習中の組体操を少しだけステージで披露することにしました。

 

「この指を、消してみせましょう!」本当に不思議に見せるためにはどんな演じ方が良いか、一生懸命考えて練習しましたよ。指が取れて痛がる表情の演技も、上手になりました。 “浮かせる”ためのコップや棒も自分達で手作りし、お客さんの前で成功させるのを楽しみに、ワクワクしながら本番を迎えました。

 

当日は、たくさんの人たちの前で堂々と発表することができて、大笑い…いや、きっとビックリしていただけたはず!たくさんの拍手をもらえました。

 

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

金城大学附属西南幼稚園(@kinjo_seinan)がシェアした投稿

2023.8.8

(2023年7月号)プール掃除!

5歳児クラス(めろんぐみ)

年長めろんぐみさんの大切なお仕事、プール掃除をみんなで頑張りましたよ!スポンジやたわしのご協力、ありがとうございました!土汚れで埋まっていた箇所も、「ヨイショ、ヨイショ!」と掘り起こしてくれて、ピッカピカになりました。

 

今回の現場監督となったのは○○ちゃんと○○ちゃん。「ほらっ!こっち汚れてるよ!」「男子はあっち!女子はこっち!」とテキパキその場を統括していましたよ~。最後は、キレイになったプールに30センチほど水を溜めて、頑張っためろんぐみさんにご褒美タイム。ひと足先に、ミニプールを楽しみました!

 

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

金城大学附属西南幼稚園(@kinjo_seinan)がシェアした投稿

2023.7.12

(2023年6月号)夕日寺でザリガニ釣り!

5歳児クラス(めろんぐみ)

夕日寺健民自然園のザリガニ釣りに行ってきました!池がある場所までの道のりも森探検になっていて、「わぁ~大きなアリ!」「オニヤンマがいる!すっげぇ」「クヌギの木があるから夜になったらカブトムシ捕れるかも!?」とわくわくしながら歩きましたよ。目的地に着くと、池にはハスの花がいっぱい咲いていて、そこに木の橋がかかっていて、とてもキレイな情景でした。
さっそく自分の釣り竿にさきいかをくっつけて釣り開始です!開始早々、竿を池にポチャンしたのは○○くん。水面にぷか~っと浮かんだ竿と、○○ちゃんの困った顔のコラボが何とも言えず切なくて可愛かったです。

 

最初は全くザリガニの姿なんて見えませんでしたが、半信半疑で糸を垂らしていると、さきいかのニオイに誘われて、池の底の方からザリガニの姿が。エイッ!「あ~逃げられちゃった」ザリガニはとっても慎重派なので、すぐに察知して逃げてしまうんですよね。そんな中、トップバッターで「つ、釣れたぁ~!」と声を上げたのが、○○くん。「お~!すごい!」「どうやったら釣れたん?」「あのね、みんなとは反対の場所で待ってれば、逃げてきたザリガニが来ると思って♪」なんとも素晴らしい、頭脳プレーでした。

 

その後 次々と「釣れた~!」コールが響き渡り、たくさんの子がザリガニをGETしましたよ。今回は、子ども達の【めろんになったらやりたい事リスト】のひとつ、『ザリガニ釣りに行きたい』が叶いました。これからもひとつひとつ、みんなと楽しんでいきますね!

 

2023年6月1日からアメリカザリガニの規制が始まりました。野外に放したりすることは禁止されていますが、規制後もペットとして飼育することは出来ます。園ではみんなで大切に大切にお世話していきます。

 

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

金城大学附属西南幼稚園(@kinjo_seinan)がシェアした投稿

2023.5.16

(2023年4月号)初めての★自分の絵の具

5歳児クラス(めろんぐみ)

年長さんのスペシャルアイテム☆個人用の絵の具を初めて使ってみましたよ。まず初日に「今日は赤・青・黄しか使いません」と伝えると「え~っ!緑色も使いたかったんに~」と残念そうな子ども達。「大丈夫☆この代表選手の3色があればどんな色だって作れちゃうんだから!」と言うと「ホント?どういうこと?」と不思議そう。それが本当かどうか、さっそく試してみました!

 

絵の具のチューブからパレットに絵の具を出すのも最初はとっても慎重だったみんな。○○くんは「勿体ないから!」と言って少~しずつ出すので、塗る色もふわっと優しげに。○○くんは赤と青を混ぜて「ま、まさかのブドウ色!!」とびっくり。

 

どのお友だちもまるで実験のように、色との出会いを楽しんでいました♪コップの絵が描かれた紙に、「レモンジュース♪」「オレンジジュース♪」と言いながら次々に塗っていきましたよ。