2022.3.20

(2022年3月号)お別れ会

3歳児クラス(いちごぐみ)

めろんぐみ(5歳児クラス)さんのお別れ会!
今年は、ばななぐみ(4歳児クラス)さんと一緒にいちごぐみの皆もホールの飾り付けをお手伝いしましたよ!

 

いちごぐみさんは、チューリップをいっぱい作って好きなところに貼りました。
「皆で、めろんぐみさんが通る道を作ってくれる?」とお願いすると「よっしゃー!」と大張り切り!
積み木やボールを並べてステキな花道を作ってくれました。毎日、箱を組んで家や基地を作っているだけありお手の物でしたよ!
「こうしたらいいんじゃない!」「これはどう?」とどんどん案が出てきて頼もしさを感じました。

 

当日は、めろんぐみさんの大好きクイズや体操を楽しんだり、クラスの出し物を披露しました。いちごぐみは、皆で歌を披露しましたよ!
そして、皆で育てたオジギソウの種をプレゼントしました。

 

今日でお別れと思った○○ちゃんは、「さみしい…」と涙があふれてきました。
それを見ためろんぐみの○○くんが「まだいるから大丈夫だよ!」と頭を撫でに来てくれて、そんな二人の姿を見てジーンときました。
ステキなお別れ会になりました。

2022.3.20

(2022年3月号)たのしい1年間をありがとうございました

満3歳児クラス(ももぐみ)

初めて出会う幼稚園が子どもたちにとって安心できる大好きな場所になりますように。
そこで出会う先生やお友だちと楽しい時間を過ごせますように。
わずか3歳で大きな一歩を踏み出した子どもたちとスタートした園生活。
たくさんのことにチャレンジし、驚くほどの成長をみせてくれました!
これもご家庭での支えがあったからこそです。

 

入園当初は慣れない園生活に泣いたり、緊張から自分の気持ちを表現できなかったみんなも、今では「甘えん坊したいんだもん、だっこしてー!」「先生、ぼくだってこれ作ってみたいの!」「やーだ!」「もっと遊びたいの、おまけして♪」と自分を出して過ごせるようになりました。

 

元気いっぱいの笑い声と笑顔に誘われて、お友だちに興味を持つようになり、同じ空間で同じ物を手に取って遊ぶようになりました。
自分の使っているおもちゃを手渡して遊びに誘ったり、「一緒にあそぼー!」と言葉で伝えたり、友だちと一緒に過ごす楽しさを感じて園生活を過ごすことができました。
また、テーブル中にクレヨンでらくがきし「テーブルかわいくなったでしょ♪」と得意そうに言ったり、「先生、できたよ!」と自信満々ではいたオムツが腹巻状態になっていたり・・・ももぐみらしいイタズラやツッコミどころ満載の姿にたくさん笑わせてもらいました!

 

かけがえのない時間を一緒に過ごせたことをとっても嬉しく思います。
保護者のみなさまには、コロナ禍で様々なご不便をおかけしました。
いつも温かく保育を見守り、子どもたちの園生活を応援してくださって本当にありがとうございました!
4月からはいよいよ年少組さんですね!自分らしく、元気いっぱいに過ごしてほしいなと思います♪

2022.3.20

(2022年3月号)小学校DVD鑑賞

5歳児クラス(めろんぐみ)

毎年、3月に近くの小学校から招待を受けて『年長さんを迎える会』にめろんぐみさん全員で参加しているのですが、今年もコロナ禍で中止に…。
でも、それじゃ淋しい!と、1年生が動画を作ってくれましたよ。

 

幼稚園でみんなで観ました。楽しい歌や、スゴ技の縄跳び披露などがあったり、小学校じゅうの色んな部屋の案内があったり。
「1年生になったらあんな事までできるようになるんや~!」「うわぁ~図書館みたいに本いっぱいある!」「小学校ってなんか楽しそう!」

一生懸命に作ってくれた動画を観て、ますます小学校生活が楽しみになっためろんぐみさんなのでした。

2022.3.20

(2022年3月号)お別れえんそく

4歳児クラス(ばななぐみ)

とてもいいお天気になり、子どもたちもワクワクで出掛けた遠足!
大きな遊具を目の前に嬉しくて動き回るみんな。今ここにいたと思っていたら、次の瞬間には「あれ、どこいった?」となるくらい元気いっぱいあそんできましたよ!

 

色々な場面でめろんぐみ(5歳児クラス)さんと楽しむ様子がいっぱいでした。
小さいみんなも「もう少しでお別れ」…と少し意識しているようです。

 

バスに乗っての久しぶりのお出掛け、「今日はもう満足や!」と帰りのバスの中で言っているお友だちもいましたよ!

2022.3.8

(2022年2月号)免疫力UP!

満3歳児クラス(ももぐみ)

寒さの厳しい2月。今月はお楽しみの行事が延期や中止となってしまい残念でしたが、節分では病気に負けない丈夫な体を作ろうと元気いっぱい豆まきをしました!
外では雪遊び。そりレースにそりタクシーなどももぐみの子どもたちは楽しすぎてにっこにこ!
「先生もう1回引っぱって~!」とエンドレスです。
担任は「先生ガソリンなくなりました!」と、こっそり休憩しながらソリを引きましたが、後半はひざがガクガク。完全に運動不足ですね(笑)。

 

遊戯室では『むっくりくまさん』のおにごっこを楽しみました。
おに役のくまさんがむっくり起き上がって追いかけてくるのがちょっとドキドキ!
「先生もう1回むにゃむにゃくまさんして~♪」とこちらも大好きで繰り返し遊びます。子どもたちの走りもだいぶ安定してきて、逃げるのが素早くなり、なかなかつかまりません!
でもルールを理解してくると「次、くまさんやりたい!」と言うようになりました!
これで一安心♪と思いきや、追いかける子どもたちの速いこと速いこと…数秒でつかまってしまいます(笑)。
子どもたちの体力さすがですよね!

 

体を動かすと自然と食欲もわいてきて、ご飯をおかわりしたり、今まで食べようとしなかったものにチャレンジしてみたり、おいしいな!
と感じたり…そんな姿も見られました。笑って、食べて、体を動かして、免疫力UP!の2月です。

 

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

金城大学附属西南幼稚園(@kinjo_seinan)がシェアした投稿