• ホーム
  • (2025年1月号)”字”を書きましょう!

2025.2.10

(2025年1月号)”字”を書きましょう!

全園児

新年最初のアートであそぼうで、大学の永坂先生が持って来てくださったのは 、 真っ白な大きい紙と、真っ黒な墨汁、それから大きなダルマ筆 。
まずは先生自身が慎重に紙の上で筆を滑らせ、トメ ・ハネ ・ハライからなる様々な線をつなげていき 巳年の『み』の文字が出来上がるところを見せてくれました。

次に先生は子ども達に向かって 「さぁ皆さんも、自分の好きな“字”を書いてみましょう 」と。
それを聞いて先生達は「まだ文字を書けない子もたくさんいるぞ~」と最初は思ったのですが、なぜ永坂先生があえてそう言ったのか、すぐにわかりました。
もし 「何でも描いていいですよ」と言われていたら、子ども達はきっと自由なペイントを楽しんでしまって、それはそれで素敵なアートなんですけど、のびやかな筆運びに至らなかったかもしれません。
面白い“線”は生まれなかったかもしれません。
紙は真っ黒になっていたかもしれません。
でも、みんなちゃんと“字”を意識したので 「んーしょっ!」「しゅーっとん・ぴっ! 」なんて言いながら、筆先の感触を味わっていました。

それぞれの作品がとっても芸術的になり、玄関に並んでいると立派な展覧会になりました!

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

金城大学附属西南幼稚園(@kinjo_seinan)がシェアした投稿