2024.6.24

(2024年5月号)異年齢の関わり

全園児

「こいのぼりさぁ~ん !」と園庭のこいのぼりが泳ぐのを見て嬉しそうに呼んでいた子どもたち。
今月はこいのぼりの泳ぐ園庭でいっぱい遊びました!

 

ダンゴムシを見つけたり、アリが砂糖を運ぶ様子を観察したり、ミミズ探しに夢中になっていましたよ。
ほかにもカラスノエンドウのお豆や草花を摘んでままごと、砂場で工事現場のように穴掘り、鬼ごっこをしたり、みんな一生懸命遊んでいました。

 

「ブランコ押して~」という声に「いいよ~」とそっと背中を押してあげる姿や
「ここにダンゴムシいるよ!」といちごぐみ(3歳児クラス)さんに教えてあげたり、
靴が脱げたお友だちに「大丈夫だよ」と靴を履かせてくれる姿、
そんな優しくて頼もしい姿もたくさんあり、嬉しくなることがいっぱいです。

 

子どもたちの何気ない関わりを大切にしていきたいと思います。

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

金城大学附属西南幼稚園(@kinjo_seinan)がシェアした投稿