• ホーム
  • (2023年12月号)クッキング

2024.1.22

(2023年12月号)クッキング

3歳児クラス(いちごぐみ)

「寒いのにトマトがなってる!!」春に植えたミニトマトの苗。夏の収穫を楽しんだ今もゆっくりゆっくり赤くなり、先日みんなでわけっこして食べましたよ。
収穫後のプランタで自然に育ったトマトなので、すごくすっぱいトマトでした。でも「おいしかったぁ」とにっこり。残りのトマトも赤くなるのを毎日楽しみにしていますよ!

 

そしてクッキング!ニラの他にお好み焼きに入れたいものを聞いてみると「ウインナー」とにっこり。みんなで材料を混ぜたり、先生と一緒にウインナーを包丁で切ってみたり、○○ちゃんの「卵割りたい!」の声で卵を割るのもチャレンジするお友だちもいましたよ!
友だちが材料を混ぜている時はじーっと真剣に見つめていたり、お好み焼きを焼いている時も気になって見ていたり、くんくんと匂いを嗅いでみたり、ワクワクないちごぐみさんでした。

 

ニラが入っているからみんな食べられるかな?とちょっと心配もあったのですが、嬉しそうに食べていた子どもたちの姿がありました。
「おいしかったぁまた作ろうね!」「今度いつお好み焼き作る?」「今度はチョコレート作ろう!」とお話ししている子もいましたよ。
苦手な食べ物もみんなと一緒なら食べられるかも!そんな不思議なパワーに改めてビックリ!!これからも少しずつ色んな食材にチャレンジして“食べてみよう”の気持ちが膨らんだらいいなぁ。

 

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

金城大学附属西南幼稚園(@kinjo_seinan)がシェアした投稿