2020年10月27日(火)生活支援技術Ⅱ
生活支援技術Ⅱの授業で安楽な姿勢について学び、
ポジショニングの方法やクッションの活用方法、
安楽な支援方法について実践しました。
201027kaig2 201027kig1

2020年10月21日、28日(水)介護総合演習Ⅰ
介護総合演習Ⅰの授業で、介護実習Ⅰでの学びをまとめ、
報告会を行いました。
利用者の思いを尊重する姿勢を再認識しました。
さまざまな福祉用具の活用など、多くのことを学んできました。
201021.28kig1 201021.28kig2

 

2020年10月20日(火)生活支援技術Ⅱ
生活支援技術Ⅱの授業で、運動障害に応じた支援として、
関節リウマチや運動機能が低下した人が活用する福祉用具を、
実際に使用してみました。
201020kig1 201020kig2 201020kig3

2020年8月4日(火)介護福祉士会会長の講演
石川県介護福祉士会会長であり、福寿園の施設長である、
端 久美氏をお招きし、8月9月に実習に向かう、2・3・4年生を対象とし、
施設における感染対策、実習に対する心構えを
お話ししていただきました。
コロナ禍の中、施設での感染対策や現状をお話しいただき、
学生は実習に向けての不安が軽減した様子でした。
 200831kig14200831kig13

2020年8月4日(火)誓いの日
介護総合演習Ⅰの授業で、誓いの日を行いました。
初めて介護実習に向かう2年生の士気を高め、
介護福祉士に対する興味・関心を高めるためにおこなっています。
200831kig9200831kig10200831kiig12200831kig11

 

2020年前期 生活支援技術Ⅰ
前期の生活支援技術では、コロナウィルス感染症拡大を抑えるため、
通常1クラスで行っている生活支援技術Ⅰを2クラスで同時に行い、
体温測定、フェイスシールド着用、手洗い、手指消毒を行いながら、
演習を行いました。
生活支援技術の基礎を学び、技術の習得を目指し演習を行いました。
20200831kig1 200831kig2 200831kig3 200831kig4  200831kig6 200831kig7 200831kig8200831kig5

 

2020年3月18日(水)卒業式

卒業式が挙行され、介護福祉コースより35人が巣立ちました。
卒業式後に、アクティビティ協議会賞の受賞を行いました。
4年間、本学で学んだことを活かし、これから福祉職として、
活躍してくれることを期待しています。

200318kig1200318kig2

 

2020年1月23日(木)がんばろう会
介護福祉士国家試験に向けて、「がんばろう会」を行いました。
教員からの言葉、国家試験に向けての文具・合格饅頭などを、
教員から手渡し、国家試験に向けて激励しました。
 200223kig1200123kig2200123kig3

2020年1月20日(月)アクティビティ援助演習
アクティビティ援助演習の授業で、重症心身障害の方に向けた、
アクティビティを体験しました。
感覚刺激を行うことで自発的な動きを引き出せることを、
体験しました。

 200120kig1200120kig2