介護福祉士国家試験に向けて
悪天候に伴う休講連絡(1/23)
平成29年度 第3回金城大学プログラム 「なぜ、歩くとつまずくのか?『つまずき』を科学する」報告
アクティビティ援助演習で重症心身障害児(者)向けのアクティビティを体験しました
ゆうがく広場のお知らせ
おでかけゆうがく広場を行いました
第2回ソーシャルワーク実習オリエンテーションを行いました
金城大学同窓会ページを更新しました
就職面接練習会を実施しました
1月12日(金)休講のお知らせ
『チーム医療論』で“やまの保健室”の活動を学びました
医療健康学部 見学実習(実習指導)での「特別講義」が開催されました
医療健康学部 臨床評価実習のセミナー(報告会)が開催されました
平成29年度 第12回 保健・医療・福祉創造フォーラム「子どもの育ちと育みのためにできること」報告
こども専攻1年生がパペットを手作りしましたー早期現場体験に向けてー
こども専攻4年「保育・教職実践演習」の授業に赤ちゃんが遊びに来てくれました
こども専攻2年生が手作りTシャツシアターの発表をしました
西南幼稚園 未就園児親子の集い「わくわくクラブ」の皆さんと交流しました
麻雀大会にあわせて「やまの保健室」を開催しました
特別講義「回復期リハビリテーション病棟における療法士の仕事」が開催されました
医療健康学部 基礎学力確認試験を実施しました
アクティビティ援助演習の授業でプログラムを実践しました
ゆうがく広場を行いました
おでかけゆうがく広場を行いました
生活支援技術Ⅳでアイロンがけや洗濯を行いました