クラブ・サークル活動報告
第19回全日本スポールブール選手権大会にてブールスポーツ金城の徳力・渡辺組が5位に入賞しました
「やまの保健室」活動が「コミュニティケア」5月号で紹介されました
ゆうがく広場で花の苗植えを行いました
卒業生フォローアップ研修会のお知らせ
生活支援技術Ⅰで口腔ケアの演習を行いました
高大連携教育フォーラムのご案内
「未来の教育をかたちづくる高大地域連携」
第2回公開講座 結果報告
第1回公開講座 結果報告
「足のけんこう教育プロジェクト」が、TV取材を受けました
在宅看護学実習の報告会を行いました
前島学長が「リハビリナース」誌において「高次脳機能障害」を解説しています
生活支援技術Ⅰで食事支援の演習を行いました
ゆうがく広場でミニ運動会を行いました
前島学長の論文が「Current Neurology and Neuroscience Reports」誌に掲載されました
地域支援実習がスタートしました
金城大学 × 白山市ゆきママキッチン号 コラボレーション 今年度第2弾!
生活支援技術Ⅰの授業で着脱支援の演習を行いました
介護総合演習Ⅰの授業で高齢者と交流会を行いました
アクティビティ援助論の授業でコースター作りを行いました
医療的ケアⅡの授業で喀痰吸引演習を行いました
ボランティア保険加入手続きスタート!
平成30年度教員免許状更新講習の募集要項を掲載しました
高齢者看護論の様子を紹介します
石動高校の2年生47名が本学を見学に訪れました
中国広州の企業が金城大学を視察に訪れました