【総合経済】NEXCO 中日本(中日本高速道路株式会社)との共同研究成果
【看護学部】「上級生に聴く会」を開催しました
金城大学同窓会ページを更新しました
2024年度 金城大学個別相談会
【卓球部】2024国民体育大会(佐賀県開催)の卓球競技に本学卓球部部員5名が代表入りしました
夏季一斉休業について
2024年度 第48回金城祭サイトを開設しました
【やまの保健室】鳥越地区、尾口地区で健康測定を行いました
【総合経済KLIP】地域金融機関の方を招いてアイデアの意見交換
【総合経済】寒河江学部長が金沢大学名誉教授称号記を授与されました
【総合経済】舞鶴若狭道(関西と北陸圏を結ぶ高速道路)の経済効果
金城大学後援会ページを更新しました
金城大学同窓会ページを更新しました
令和6年度 公開講座のお申し込み受付を開始いたしました
就職支援行事『保育職 就職模擬面接』を実施しました
【看護学部】高齢者への生活自立支援について学ぶ演習を行いました
【看護学部】「地域高齢者への身体機能測定とふれあい演習」を行いました
【やまの保健室】上吉谷町地区で出前講座を行いました
令和6年度大学後援会 役員会・総会・学部別説明会に関しまして
【保育実習指導】手作りのおもちゃで水遊びをしました
【ゆうがく広場】第3回目のゆうがく広場を行いました
【総合経済】羽咋市と「データ活用に関する連携協定」を締結しました
生活支援技術Ⅰの授業で演習を行いました
介護総合演習Ⅳで実習指導者の方に講義をしていただきました
ゆうがく広場を行いました